店長:由香里
2021.07.01 現在
【Q1家での過ごし方は?】
私はインドアで家大好きなのですることは沢山あります。
まずここ一年くらいハマっているのが、Amazon primeビデオでアニメを見ることです^ - ^
何年もアニメを見ていなかったんですが「キングダム」「鬼滅の刃」をみてから日本のアニメの素晴らしさに魅了されています!
そして最近始めたことは、Illustratorでイラストを描くことです。ずっと子供のころから好きだった絵をもう一度始めてみようかなぁと思い7月からオンライン講座で學習を始めます(o^^o)
そんな感じで永遠と家居れてしまうので休みの日は一歩も出ないことも。。。
【Q2暑さ?寒さのどっちが好き??】
悩むところですが「寒い」方が好きです。
食べること大好きな私も流石に夏は食欲が落ちます(-.-;)
冷房も苦手なので寒い方が過ごしやすいですね。
それに熱燗が美味しいのはやっぱり寒い時ですから!
【Q3優しい人?強い人どっちが好き?】
優しい人!
でも優しさと甘さは違うので結局、優しい人は強い人なのかもしれませんね。
一見優しそうに見えないけど、ふとした時にその人の優しさが見えるとキュンとします?
コロナ禍で暗いニュースばかりですがソレイユは男女共フレッシュなスタッフが沢山入り元気いっぱいです!
なかなか外出しにくい狀況ですが、夜の街に出られた時は是非ソレイユへお立ち寄りください(^-^)
スタッフ一同、皆さんを元気いっぱいの笑顔でお迎え致します!
愛
2021/07/01 現在
愛です。
【Q1家での過ごし方は?】
家での過ごし方は、ごろごろしたり本を読んだり映畫をみたりして自分の気分しだいで動いてます。もちろんたまには運動も…
【Q2暑いのと寒いのどっちが好き??】
暑いのと寒いのなら基本どちらも苦手ですが著込めばなんとかなり、冬生まれなことや、雪が積もるしんしんとしたあの空気が好きなので冬が好きと言うことでお願いします??!
【Q3優しい人強い人どっちが好き?】
悩みどころですが甲乙つけがたく贅沢に半分づつで、お願いします( *′艸)!欲張りですかね…でも強い人は優しさももっておられるイメージなので…ソレイユのお客様のように??!
大変なときが続きますがソレイユにて笑顔で皆様をお待ちしております。
えりか
2021/07/01 現在
【Q1家での過ごし方は?】
YouTube、Netflix、ゲーム
【Q2暑いのと寒いのどっちが好き??】
お金を使わず&著込めば解決するから「寒さ」
【Q3優しい人強い人どっちが好き?】
強い人かつ見た目が小野大輔
インドア代表 えりかです。
QOLが上がるおうち時間の過ごし方を募集しています ( ?° ?? ?°)
れいか
2021/07/01 現在
こんにちはれいかです(*′-`)
【Q1家での過ごし方は?】
お家では基本的にhuluや、amazon primeなどで動畫鑑賞をしています?時間がある時は映畫を観ますが基本は短いアニメが多いですね(*_*)後は、お家にいても美味しいものが食べたいので、料理しています!晩御飯の準備を晝間からするなんてこともよくあります??!
【Q2暑いのと寒いのどっちが好き??】
ウィンタースポーツが大好きなので寒いほうがすきです(^o^)しかも冬はご飯が美味しくなるので寒くなるのが楽しみで仕方ありません?!食材にとって気溫の変化は大事な美味しさをつくる因子ですから、地球溫暖化にはストップをかけたいですね(?_?;
【Q3優しい人強い人どっちが好き?】
本當に強い人は優しさを持ち合わせていると思います(′?`)
なので好みで言いますと、やはり強い方でしょうか…?自分自身でも、人に優しく、強く生きていこうと心がけています。ん?なかなか難しいですが、やっぱり強いからこそ人に優しくするべきですよね!他人に優しくできる余裕を持って生きていきたいです(*'▽'*)
おうち時間、皆様はいかがお過ごしでしょうか?夜ふらりと彌生町にお越しの際は是非ソレイユにお立ち寄りください^_^
お待ちしております?
風花
2021/07/01 現在
風花です? ? ? ·? ? ?
【Q1家での過ごし方は?】
外出を控えるようになってから筋トレを始めてみました!YouTubeの動畫を參考にしてヨガマットの上で毎日少しずつ運動しています。お腹周りのお肉が減ってきたり腳がスッキリしたりなど、目に見える成果が出ると嬉しくなるので三日坊主の私でも続けられています( .?.)"
【Q2暑いのと寒いのどっちが好き??】
私は?暑さ?が好きです。?暑さ?含めた?夏?という季節が大好きなので...!
暑い中、青空の下自転車でちょっと遠出をした時のワクワク感や、冷えた炭酸水の美味しさを実感した時に?夏が來た~!?と思います?
【Q3優しい人強い人どっちが好き?】
優しい人です!男性になると小さい頃からお兄ちゃんという存在に憧れてきたので、歳上の優しくて包容力のある方が好きです。
ソレイユのお客様は皆さん優しくてお話していても安心感があります( ? ??? ??)
大変な時期はまだまだ続きますが、そんな時にこそソレイユで一息つかれてみてはいかがでしょうか?
お客様のご來店を楽しみにお待ちしております? ? ? ·? ? ??
このみ
2021/07/01 現在
このみです。
【Q1家での過ごし方は?】
テレビでバラエティー番組を見たり、YouTube を見たりしています!もちろん大學の課題もしてます??!課題を忘れていたことに気づいた夜は大慌てで取り組んでいます(>_<)
【Q2暑いのと寒いのどっちが好き??】
四季の中で私は一番冬が好きということもあり寒い方がいいです!白い息をはきながら見るイルミネーションもとても素敵だと思います(*^^*)
【Q3優しい人強い人どっちが好き?】
優しい人が好きです!欲を言えば、私にだけ優しい人が更に好きですo(^-^)o
大変な時が続きますが、ソレイユにてお待ちしております。
麻美
2021/07/01 現在
麻美です?
【Q1家での過ごし方は?】
お家にいるとついつい眠気に負けて、寢ていることが多いです笑
貓を飼っているので、愛貓とまったりと過ごしています?
また、湯船に浸かることがすきなので、長時間お風呂に入ってます
休みの日は3時間だらだらと浸かっていることも多く、毎日どの入浴剤を使おうか悩んだりしてます????????
【Q2暑いのと寒いのどっちが好き??】
暑いのも、寒いのもどちらも苦手ですが(^^;
夏か冬で考えると、夏の暑さの方が我慢できるかなと思い、暑さのほうが好きです!
すいかが大好きなので、それも含めて暖かくなるこれからの季節が楽しみです?
【Q3優しい人強い人どっちが好き?】
強いひとです!
すごく悩みましたが、本當に強いひとは、優しさをお持ちだと個人的には思っているので、私も自分の大切なものを守れる、強さを持った人になりたいという気持ちを込めて、強いひとが好きです?
夏希
2021/07/01 現在
夏希です( ¨? )
【Q1家での過ごし方は?】
お家では大體YouTubeやテレビ番組を見ながらゲームをしてます!野球が好きなので、プロ野球がある日は野球を見てます!
【Q2暑いのと寒いのどっちが好き??】
どちらも苦手ですが…寒い方がまだ好きです。鳥取の冬は雪も凄いし、寒くてびっくりしました!地元では雪がこんなに積もらないので、テンション上がりました↑↑
【Q3優しい人強い人どっちが好き?】
私は優しい人が好きです!男女問わず、時にはちゃんと叱ってくれたり、注意してくれる優しさも持った人に惹かれます!
何かと不便の多い日が続きますが、ソレイユで皆様にお會いできるのを楽しみにお待ちしております(?ˊ?ˋ?)
つばさ
2021/07/01 現在
こんにちは、つばさですˊ?ˋ
【Q1 家での過ごし方】
以前から家でテレビを観ることが多かったですが、コロナで自粛になってからより一層テレビを観ることが増えました。起きている時間ほとんどテレビが付いていて、アニメやドラマ、YouTubeなど色んなものを観ています。
お菓子やパンを作るのも好きなので、自分の食べたいものがあったら作ることもあります。最近友達からホームベーカリーを譲ってもらったので、今までより簡単にパン作りができるようになりました!たくさんパン作りたいなあ?。
【Q2暑いのと寒いのどっちが好き??】
私は誕生日が12月なこともあり寒いほうが好きです!寒いとどうしても家でじっとしてしまいがちですが、あえて外に出て散歩するのが好きです。星座に詳しくはないですが星をぼーっと眺める時間が好きで、冬は夏よりも星がはっきり見えるのでオススメです!なので、私はよく無數の星を眺めるために街燈の少ない場所探しの旅に出ます(笑)
【Q3優しい人強い人どっちが好き?】
どちらも持っている人が理想ですが、どちらかと言えば優しい人が好きです!人に優しくできるって本當に素敵な事だと思っていて、私自身も人に優しくできる人になりたいと思っています。なので優しい人に魅力を感じますね。
まだまだコロナが続いて大変ではありますが、皆さんどうお過ごしですか?息抜きできていますでしょうか?私たちも皆さんにお話して元気をいただいていますし、私たちも皆さんに元気を與えられる存在でありたいと思っています。息抜きの場として、ソレイユにぜひいらしてくださいˊ?ˋ
若葉
2021.07.01 現在
若葉です!
【Q1家での過ごし方は?】
お休みの日はゆっくり起きて録畫していたドラマを見たり友達におすすめしてもらったアニメを観たりYouTubeを見たり気づいたら1日終わっています(笑)
友達とお家で一緒にご飯を作ったりお喋りしたり全體的にゆっくり過ごしています。
【Q2暑いのと寒いのどっちが好き??】
寒いのが好きです!夏はイベントごとが多いイメージなのですがなんとなく冬の雰囲気が好きなので寒さで!私は8月生まれなのですがどうも暑さが苦手のようです。
【Q3優しい人強い人どっちが好き?】
優しい人が好きです。優しくて穏やかな方に惹かれますね( ′ ▽ ` )
これからさらに暑さが厳しい季節となりますが、皆様體調に気をつけてくださいね。ソレイユでお待ちしております!
芹菜
2021.07.01 現在
芹菜です^ ^
【Q1家での過ごし方は?】
家でゆっくりする事が好きなのでYouTube見たり、Netflix見たり攜帯ゲームをしたりして基本的過ごしています??!
【Q2暑いのと寒いのどっちが好き??】
夏ですかね!
花火大會とかBBQしたり夏のイベントが好きだからどちらかと言えば夏です??!
【Q3優しい人強い人どっちが好き?】
男らしい男性が好みなので強い人が好みです??!
これから暑い時期になりますが、熱中癥にきおつけて日々過ごしていきましょ?
みなさんの最近ハマっている事などあれば色々教えてください?(?????)?
千夏
2020.06.03 現在
〈趣味〉
趣味はギターを弾くことです!家で暇なとき、ストレス発散したいときは弾き語りをして気分転換をしています(^^) 音楽を聴くのも大好きなので、家の中では常に音楽を流しながら生活しています。
他にも、人とお喋りをしてたくさんお話を聞くことも好きです。ソレイユにお越しの際には是非、楽しいお話を聞かせてください!
〈好きな言葉〉
好きな言葉は「なんとかなる」です。どうしようもなく嫌なことがあったり、憂鬱になってしまったとき、まぁなんとかなるか?と1度考えるのをやめて頭の中をリセットして、落ち著いたらまた前に進むことにしています??激à工毪趣瑜胜?!ネガティブな自分を支えてくれる、大切な言葉です。
〈今行ってみたい場所?國〉
福岡(博多)に行ってみたいです!まだ行ったことないし食べることも大好きなので、美味しいものをおなかいっぱいになるまでたくさん食べたいです。明太子、ラーメンは福岡へ行った時に食べるもの必須項目です!でも福岡に限らず、まだまだ私の知らない都道府県のご當地グルメがたくさんあるので、ソレイユにお越しの際には教えてください(^^)
海外なら韓國、フランスに行ってみたいです!韓國の服、ご飯が好きなので大量の服とご飯にお金を使いたいです。笑 フランスは両親が新婚旅行へ行った場所で、羨ましくて私もずっと行ってみたいと思っています。生のエッフェル塔を1度見てみたい!
まい
2020.06.01 現在
こんにちは
まいです(^ ^)
好きなことは、音楽鑑賞やベースを弾くことです!大學でも軽音部に入っていて、好きなアーティストの今日を弾いて、毎日を楽しんでます。音楽を聴くことで、心が軽くなったり、明るくなれるので、音楽はいつも聞いてます!あとは、動物と觸れ合うことも好きで、動物園や牧場によく行きます。動物もそれぞれ個性があるので、なついてくれると嬉しいです。將來はチンチラを飼うことが夢です(^○^)
好きな言葉は「失敗は成功のもと」です。わたしはかなり臆病で、失敗を恐れて自分からはあまり行動しようとはしないのですが、失敗は成功のもとという言葉は一歩踏み出して物事に挑戦する勇気をもらえます。失敗から學ぶ経験はたくさんあるので、これからも失敗を恐れずに、たくさんのことに挑戦したいと思ってます。
今行ってみたい場所は北海道です!北海道は札幌ラーメンと海産物がとても美味しいと聞いていて、わたしはラーメンもお壽司も大好きなので、美味しいものを堪能しに行きたいです!まだ日本全國行ったことがないところが多いので、日本の良いところをたくさん知っていけたらなって思ってます!
オススメの場所などがあれば、それいゆにお越し下さったときにぜひ教えてください(^^)
オーナーママ:笹野 眞紀
2020.06.10 現在
生年月日は1956年5月13日。鳥取で生まれました。牡牛座で、 血液型はA型です。
鳥取大學附屬小?中學?!h立鳥取東高~甲南女子大學文學部卒業です。
*趣味
まず美味しい物を食べる事です。和食?洋食?イタリアン?フレンチ等、なんでもOKです??!
甘い物も好きですが、カロリーが高いので我慢、我慢ですが??ヽ(;▽;)ノ
あと、自宅の建て替えを夢としているので、モデルハウス巡りを今年は趣味にしたいと思います。
*好きな言葉
あいだみつおさんの言葉で
【幸せは自分のこころが決める】でしょうか!?
まだまだ沢山の言葉がありますが、今回はシンプルな言葉を選んでみました。
*今、行ってみたい場所?國
石垣島から船で30分くらいの離島の【小浜島】に行きたいですね??!
24年位前に1人旅をしてパワーをもらえた場所です。
今はとても綺麗に整備され、人気スポットになりつつあるようですよ(^ー^)
あとは、北海道もゆっくり旅したい場所です。
國というより地域はヨーロッパで、もしチャンスがあれば東歐方面に行ってみたいです。
今年、それいゆは創業58年目、私が後を継いで40年目に入りました。
2020年は今まで経験したことのない厳しい年となりますが、この事を學び、そして色々な事に生かしていきたいと思います\(^-^)/
內外ともにレベルアップし、お客様に喜び、楽しんで頂けるお店となるよう、頑張ってまいります?