2021.07.05
こんにちは!
7月に入り、まだまだ梅雨が続いてジメジメと蒸し暑いですね(^^;)
皆様お変わりなくお過ごしでしょうか?
7月の風物詩と言えば七夕?
先日私は、鳥取県中部のJR倉吉駅周辺へ出かけてきました(^o^)
こちらでは毎年七夕に合わせて笹飾りを設置されており、地元の方からの夢や願い事が書かれた短冊【およそ700枚】など飾られていました。
風になびく吹き流し飾りも涼しさを感じさせて、とても癒されましたよ(*^-^*)
夏の風物詩と聞くと、どの様なものが思い浮かびますか(゜?゜)?
是非とも教えて下さいね?
皆様のご來店を心よりお待ちしております☆彡
今週も梅雨空が続きますので、體調を崩されませんようご自愛下さい。
▲JR倉吉駅南口歩廊の七夕飾り
2021.06.28
こんにちは。紀子です(^^)
プランター栽培していたお花ですが、いつの間にか咲いていました。晝間に見ると太陽の方を向いて咲いてるので真上の向きなんです。夜の方が見やすい感じで咲いてましたが…。
私が育てていたのは夏を代表するお花の向日葵でした(*^^*)
ミニひまわりなのですが、なかなかしっかりのびのび育ちました。プランターから植え替えたからかもしれません。
しばらく植物を育てるのにはまりそうです?
また、お店でお待ちしております(^^)/
2021.06.22
こんにちは、まりなです。
梅雨も折り返し頃でしょうか?雨や濕度の高い日は、私の癖毛のおさまりがつかず朝から気分が冴えません笑。皆さまお元気でお過ごしですか(^^)
夏までの涼しい夕暮れ時は、おつまみとお酒を準備して、ウッドデッキから本を読んだりのんびりして過ごします。音楽をかけても自然の音でも良い雰囲気です。最近は蛍をみにいったのですが、晴れた日はよく光ってとても綺麗でした。
1日の中で自然の音や風を感じる時間を作るとストレスの緩和になるそうです。深呼吸をして自分の時間も大切にしてください。
皆さんの癒しタイムはどんな過ごし方をされますか?
夏までもう少しです、今週も元気にがんばりましょう^ - ^ソレイユでお待ちしています?
2021.06.14
こんにちは!
先週半ばまでは30℃超える真夏日もあったり、とても暑かったでしたね(^^;)
皆様お元気にお過ごしでしょうか?
先日私は照り付く日差しの中、鳥取市美萩野にあります『あじさい公園』へ出かけました!
【末恒駅より徒歩5分程度の場所です?!?/em>
およそ3000株の青や紫色の紫陽花は見頃を迎えておりますが、梅雨時とは思えないほどの暑さにグッタリしていた様子でした(^^;)
また別の日、鳥取県八頭郡八頭町にあります『船岡竹林公園』で、あじさい園や近くの池に咲くスイレンほか眺めて園內をお散歩(*^-^*)
小雨でしたが、囀ずる小鳥や竹林浴?雨に濡れる紫陽花の景色も見れて大自然に癒されました?
晴れた日よりも、雨上がりの紫陽花は一段と鮮やかで素敵ですよね(′?`)
今週は梅雨空が続き、蒸し暑くなったりと天候?気溫に左右されますが、くれぐれもご自愛下さい(^-^)
皆様のご來店を心よりお待ちしております☆彡
▲真夏日の美萩野「あじさい公園」
▲船岡竹林公園內の「あじさい園」
2021.06.07
こんにちは。紀子です(^^)
梅雨の真っ最中ですが、蒸し暑い日もだんだん増えてきましたね。暑い夏に向けて健康で過ごせるように體力作りに勵んでます。
そんなにハードな事は出來ないので、毎日のストレッチや天気の良い日にお散歩ぐらいですが(^^)今の時期のウォーキングは気持ちが良いですね?
継続できるように頑張ります!
また、お店でお待ちしてますね(^^)/